2019年 03月 31日
仕事もプライベートも頑張る女性に!kay me 新作ファッションイベント♫
SHOCOです
先日、ファッションブランド「kay me」の新作イベントに行ってきました!!
なんといっても、
kay meのコンセプトがとっても素敵なのです♫
「自分の意思で前向きに人生を選択していく
それを続けていくことで笑顔は大輪の花になる」
↑グリーンぽいカーディガンを着ているのが代表デザイナーの毛見さん
代表の毛見さんは、呉服屋をきりもりする祖母のお客さまのために努力を惜しまず、いつもポジティブで責任感と笑顔と愛で溢れる姿を見て「自分の意思で選択して行動している人はいつも幸せそう!」で、
「自分で責任を持って決断出来れば、失敗してもポジティブでいられる。そういう女性を増やすことを仕事とし、また自分もそういう人でありたい」という志を持って立ち上げたブランドなんだそうです♫
↑kay me新宿店の店内♫
こんな上品で洗練されたウォークインクローゼット欲しい〜☆
服は生地も糸も裏地も全てストレッチ素材を使っているので、仕事で一日中着ていても疲れず、どんなときも女性らしくいられるデザイン♫
洗濯機で洗えるのも嬉しいポイント♡
シワにならない素材なのでアイロンがけもいらない♡
伸縮性のある生地や糸を使って縫うのは高い技術が必要で、日本の高い技術を持った職人さんの手によって作られていています!!
↑マリンブルーのワンピースはとっても色が鮮やかで映えるので、女優さんの衣装としても使われるのだとか♪
ワンピースはオーダーメイドすることもできます♫
ワンピースのデザインが7種類
自分の体に1番合うデザインを選べて、自分だけのワンピースを仕立てることができます!!
↑ウェルカムドリンクにシャンパンを頂きました♫
さらに!
お土産で特別に用意してくださった、パッションフルーツのパウンドケーキを頂きました♡
↑素敵なメッセージまで♫
一流の方々はお客さまに対する細かな心遣いが徹底されていて、本当に学びや気づきが沢山ありました!!
私もkay meの服が似合う素敵で魅力的な女性を目指して仕事もプライベートも全力で頑張るぞーー☆
SHOCO.
◉店舗情報
kay me 新宿店
TEL:03-6273-1872
OPEN:月〜土 12:00〜20:00 / 日 11:00〜19:00
ACCESS:新宿区新宿3-13-5クリハシビル6階
#
by coronary373_l15
| 2019-03-31 22:52
| お洒落
2019年 03月 24日
一度は食べて欲しい!飯田橋のモロッコ料理♫
こんばんは♫
SHOCOです!
先日友達とkitch hikeさんのモロッコ料理を食べるイベントに参加してきたのでご報告を〜♫
JR飯田橋駅 東口から歩いて数分、、、
↑大通りから路地に入って坂道をちょっと登ったところにお店がありました!
↑モロッコ料理のレストラン 「タジンや」さん♫
↑建物の2Fに行くと、怪しげなドアが、、、
↑店内に入ると一気にモロッカンな雰囲気〜♫
店員さんが青い民族衣装スタイルで本当にモロッコに来た気分が味わえます!
モロッコ料理とは、、
先住民族のベルベル人がつくるベルベル料理が元になっていて、諸外国の影響を受けて今の料理になったそうです!!
スパイスがふんだんに使われたヘルシーで栄養満点の料理です♫
↑まずはモロッコビールのCasablancaで乾杯!
後ろに写っているのは、、、
kitch hikeのマスコットキャラクターの“もぐもぐ”!
モロッコ料理は、香辛料以外にもハーブやナッツ、フルーツが使われているので味の深みがありますねー♪
↑タジン鍋で作る “ タジン ”
タジン鍋は簡単にヘルシーな蒸し料理が作れると流行っていましたね!(10年くらい前に...)
タジン鍋とはモロッコの伝統的な鍋で、煙突みたいな蓋は野菜などの具材から出る水分を鍋の中で効率的に循環させるためにあの独特な形状をしているんだとか♫
水が貴重な砂漠地帯ならではの少しの水で調理できるヘルシーな料理が女性には嬉しいですね〜☆
↑こちらは“ ハリラ ”というモロッコの伝統的なスープ☆
7種類の野菜と3種類の豆がたっぷり入った優しい味のスープです!
↑モロッカンサラダ
四角くカットされたトマト、キュウリなどの野菜をハーブやクミンなどのドレッシングで和えたもの!
野菜で隠れていて見えないですが、真ん中にはお米が入っておりました!
↑世界最小のパスタ “ クスクス ”
クスクスは小麦粉に水を加えてそぼろ状にした粒状のパスタです!
↑混ざるとこんな感じ〜♫
↑牛肉、鶏肉、ラム肉のケバブ☆
どれもお肉が柔らかくて本当に美味しかったです!
特にラムのケバブがオススメ♫
ヘルシーで栄養たっぷりのモロッコ料理をみなさんも食べに行ってみてください♡
shoco.
◉店舗情報
モロッコ タジンや
TEL:050-5869-6481
OPEN:Lunch/11:30~15:00
Tea & Drink time/15:30~17:00
Happy hour/17:00~19:00
Dinner/17:00~24:00 (L.O/23:30)
Happy hour/17:00~19:00
Dinner/17:00~24:00 (L.O/23:30)
CLOSE:日曜日
ACCESS:東京都千代田区富士見2-4-13NOAAビル2F
JR飯田橋駅 徒歩3分
#
by coronary373_l15
| 2019-03-24 13:15
| 夜ご飯
2019年 03月 18日
待ち遠しい♫北区の桜の名所
SHOCOです
だんだん暖かくなってきて桜が咲くのが待ち遠しい〜♫
東京の桜は3月21日に開花、3月29日に満開を迎える予想となっております!
今日は私の住んでいる地域にもお花見にもピッタリな桜の名所が沢山あるのでご紹介します!
↑最寄駅に置いてあったサクラの雑誌♫
外国人観光客の方向けに英語で表記されていました
①飛鳥山公園
春になると600本以上のソメイヨシノが咲き誇ります!
毎年テレビ中継されるほどの都内でも有名なお花見スポットです♫
住所:東京都北区王子1-1-3
アクセス:JR王子駅徒歩1分
東京メトロ南北線王子駅徒歩3分
都電荒川線飛鳥山停留場下車すぐ
②音無親水公園
音無親水公園では桜のライトアップも行われており、2019年は3月21日(木)〜4月14日(日)の17:30〜21:00に開催予定だそうです!!
園内では桜や橋が色鮮やかにライトアップされ、幻想的な夜桜を楽しめます♫
住所:東京都北区王子本町1-1-1
アクセス:JR王子駅徒歩1分
東京メトロ南北線王子駅徒歩3分
都電荒川線王子駅前停留場徒歩2分
③荒川赤羽桜堤緑地
堤防に沿って桜並木が楽しめるスポットです!
桜を見ながらジョギングなども楽しめそうです♫
住所:東京都北区赤羽3-29〜岩淵町41
アクセス:JR王子駅徒歩5分
④石神井川沿い遊歩道
桜の花びらが散り始めると川に落ちた花びらが緩やかな川の流れに乗る美しい花筏 (ハナイカダ) を楽しむことができます♫
住所:北区赤羽台3,4丁目、桐ヶ丘2丁目
アクセス:JR北赤羽駅徒歩4分
JR赤羽駅徒歩8分
他にも赤羽桜並木通りなどなど沢山の見所があります♪
皆さんも北区の桜を見に足を運んでみてくださいな♡
SHOCO.
◉見所情報
city of kita
#
by coronary373_l15
| 2019-03-18 21:13
| イベント
2019年 03月 17日
気持ちが伝わるチョコレート♡モロゾフのAMITIE
こんばんは♫
SHOCOです
友達からかわいすぎるホワイトデーのお返しを頂きました♡
“ AMITIE アミティエ ”のチョコレート
アミティエはフランス語で友情という意味です♫
「贈る人と贈られる人の心と心をつなげる」という想いが込められているんだそう♪
私が頂いたチョコレートは、
“ GOOD LUCK PURPLE (幸運・飛躍) ”
オシャレで可愛い小箱は2段に分かれていて、上段にはメッセージがプリントされたチョコレート、下段にはラッキーモチーフのチョコレートが入っています♫
↑天使の羽根の型をしたホワイトチョコレートと
カシステイストのチョコレート
↑カード型チョコレートは7個重
1番上だけメッセージプリント入り♪
全部で7種類のバリエーションがあって、それぞれ込められている想いが異なります!
▶︎ ラブリーレッド 〈愛情・感謝〉
鮮やかな赤色の小箱はバレンタインにピッタリ!
▶︎ サクセスピンク 〈成功・達成〉
桜をイメージさせる可愛らしいピンクの小箱
チェリーの甘酸っぱい味わいの春らしいチョコレート♫
合格や卒業のお祝いにも!
▶︎ サンクスブルー 〈感謝〉
白いリボンと優しいブルーの小箱
雪の結晶型はヨーグルト風味のチョコレート!
▶︎ ハピネスグリーン 〈幸福・健康〉
爽やかで春らしい幸せの小箱
四葉のクローバー型のグリーンティー風味のチョコレートとライムのチョコレート♫
▶︎ ドリームイエロー 〈夢の実現〉
明るいイエローと星空が可愛い小箱
パッションフルーツテイストの星型チョコレートと蜂蜜のチョコレート♫
▶︎ リスペクトブラウン〈尊敬・感謝〉
オシャレで上品な小箱は年上の男性へのプレゼントに!
薔薇型のブルーベリー風味のチョコレートとコーヒーのチョコレート♫
プレゼントをもらえることよりも、自分のことを考えて選んでくれたことが1番嬉しいですね〜♪
大切なあの人にピッタリのチョコレートを選んでみて下さい♫
SHOCO.
◉商品情報
AMITIE アミティエ
morozoff
#
by coronary373_l15
| 2019-03-17 19:05
| お洒落
2019年 03月 16日
香ばしいゴマの香り♫ 神田の人気シュークリーム屋さん
SHOCOです
今日はずっと気になっていた東京都内で大人気のシュークリーム屋さん“ Sucre-rie (シュークリー) 神田店 ”へ行ってきました♫
シュークリーという名前の由来は、シュークリームを売っているからではなく、以前経営していた洋菓子店の「Doeux Sucre ドゥ シュークル」からきているそう♪
↓こちらが1番人気のシュークリーム ¥240 ♡
香ばしいゴマの香りとバニラの甘い香りが〜♫
生地にゴマが練りこまれ、表面にもコーティングされています!
他のナッツを使ったシュークリームは食べたことがありますが、ゴマが使われたシュークリーム初めて♡
ちょっとハードなパイのような生地はサクサク♪
中にたっぷり入ったカスタードはとっても濃厚〜♪
甘過ぎないのでとっても食べやすいです!!
生地に練り込まれたゴマのぷちっとした粒感と焼いたカリカリ感が絶妙です☆
シュークリーム以外にもケーキ、焼き菓子、チョコレートなどプレゼントにぴったりなお菓子がたくさん♡
ギフトに迷ったらシュークリーのお菓子をチョイスしても良きかと〜♫
シュークリームは常時あるわけではないのです!
焼き上がり時間は9:30、12:00、17:00の1日3回!!
数量限定なので、お買い求めの際はこの時間を狙っていくのをオススメします♫
みなさんもゴマ香る絶品シュークリームを是非食べてみてくださいオン
SHOCO.
◉店舗情報
Sucre-rie (シュークリー) 神田店
TEL:03-5283-7787
OPEN:月曜日〜土曜日/9:30〜19:00
※シュークリームの焼き上がりは、9:30/12:00/17:00
クリームがなくなり次第終了
シュークリームの予約は前日から30個まで
CLOSE:日曜日
ACCESS:東京都千代田区内神田1-15-11千代田西井ビル
新御茶ノ水駅B6出口徒歩3分
小川町駅A6出口徒歩4分
淡路町駅A2出口徒歩5分
#
by coronary373_l15
| 2019-03-16 20:09
| お洒落